新MacBook(Pro)2017, iMac2017, MacOS HighSierra(ハイシエラ)の新機能とは?

公開日: : Mac , ,

t-20-56-mac-serise

2017年の新しいマック・OS・iMac・MacBookProのラインナップです!

macもiPhone・iPadと歩調を合わせて、同様にアプリ・ハードウェアの進化を常に遂げてきました。

  1. 新しいmacOSにはどのような素晴らしい機能が追加され、今までのアプリの使い勝手がよくなっているのか?
  2. 新しいiMac, Mac Book Proにはどのような性能進化を遂げ、快適に使えるようになっているのか?

これからmacを購入や乗り換えをする人も、いまmacを持ってる人も全体のポイントをお伝えしますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね!

SPONSORED LINK

新機能

21-49-macos-high-sierra-new-func

注目の改良されたアプリ群!

macOS HighSierra(ハイシエラ)

22-27-macos-high-sierra

新しいマックは、macOS High Sierra!

スペイン語の山脈 Sierra。

山脈絡みあげる山頂のように、素晴らしい景観があるmacOSになっています。

サファリ

23-macos-high-sierra-safari

macのサファリが変わります!

23-40-macos-high-sierra-safari-speed

新しいサファリブラウザーは、デスクトップの中で最も高速なブラウザーに!

23-40-macos-high-sierra-safari-speed-2

Javaスクリプト最新版でも、クロームブラウザ―に比べ80%高速。

バッテリー効率も優れているようです。

オートプレイブロッキング

24-11-macos-high-sierra-safari-autoplay-blocking

記事を観ようとした時にいきなり動画が出てくる場合がありますが、サファリは自動再生ブロックを搭載。

ユーザーのプライバシー尊重しています。

オンラインショッピングの購入ボタンで、履歴がついていくことがあったがサファリでは履歴追尾回避ができます。

マシンラーニングを使い、サイトを横断して共有する購入履歴を遮断します。

25-17-macos-high-sierra-mail

メール検索機能はスポットライトを使って検索上位を使う

ファイル容量も30%も軽量化しています。

写真アプリ

25-53-macos-high-sierra-photo

編集ツールの進化。

時系列表示可能に。

右上にフィルターキーが付きました。

好きなもの メディアタイプ 好きな検索タイプでソート出来ます。

顔認識機能向上しています。

人々の名前を共有できます。

写真の編集機能を強化

26-41-macos-high-sierra-photo-edit

トーンカーブで色調をかえたり。

特定範囲で色をかえたりも楽々。

フォトショップ・ピクセルメーターのプロ編集が写真アプリで可能 デバイス横断で共有。

サードパーティにも連携も。

26-42-macos-high-sierra-album

Macのフォトアルバム機能。

26-macos-high-sierra-photo-sort

写真の表示のソートが右上から、お気に入り、写真、ビデオなど合理的に表示できます。

新機能

27-38-macos-high-sierra-mac-func

今回主な新機能のファイル・ビデオ機能・グラフィックス。

データ

27-39-macos-high-sierra-hfs

マックのファイルシステムはHFSでした。

28-07-macos-high-sierra-apfs

アップルファイルシステム

Apple File System=APFS

28-08-macos-high-sierra-data

近代的なアップルファイルシステムにかわった APFS 64bitです。

・APFSの特徴

安全で強固

28-23-macos-high-sierra-data

レスポンスが良い

瞬間的なクローン機能

変更メタデータ機能

大きなビデオファイル複製が一瞬です

28-24-macos-high-sierra-data

安全でセキュリティーが高い

クラッシュへの対応機能

ドキュメントを安全に保存

28-43-macos-high-sierra-copy-speed-high

デモで、動画の複製のコピーも、驚きの一瞬で終わりました。

ビデオ機能

29-07-macos-high-sierra-video

H264が標準だった ハイビジョン革命をもたらしましたが、今は4Kの時代です。

H265が新しい基準です。

29-20-macos-high-sierra-4k

今までのサイズと4Kの比較。

29-36-macos-high-sierra-movie-spec

詳細の綺麗さを保ったまま40%圧縮効率が良くファイル効率が良い。

29-48-macos-high-sierra-hard-acce

ハイシエラは、新しいマックでハードウェアアクセレーションが効く。

(ハードウェアの実装でソフトウエアの最適化)

29-50-macos-high-sierra-movie

ファイナルカットモーションコンプレッサーでも効きてきます。

グラフィックス

29-57-macos-high-sierra-graphic

GPUパフォーマンスは向上しましたが、アップルはさらにメタル技術を投入してきました。

写真でもメタル技術をつかっています。

00-48-gpu-speed

年を追うごとにGPUパフォーマンスは加速的に進化してきました。

1-15-metal2

新しいメタル2です。

1-26

新しいAPIで最適化でとても高速。

スループット(単位時間当たりの処理)で10倍。

1-32-metal2-10x-speed

オープンGL10倍メタルからメタル2で10倍だから以前から100倍

デバック パフォーマンスの解析ツール。

マックのウィンドウサーバー。

画面制御にメタルを投入で、すべてが高速になりました。

マシンラーニング

2-11-metal-for-machine-learning

マシンラーニング投入。

外部グラフィックスに投入。

2-12-metal-for-machine-learning

Metal performance shaders

recurrent neural network kernals

Binary convolution

Dilated convolution

L-2 norm pooling

Dilated pooling

2-13-metal-for-external-graphics

マックブックは素晴らしいグラフィック機能とマシン機能を両立しています。

2-30-metal-for-external-graphics

サンダーボルトIOで外部グラフィックにアクセス可能に。

2-49-metal2-dev-kit

プロ用のコンテンツツールを考えます。

2-53-thunderbolt3-radeon-rx580-usb-c

サンダーボルト3に搭載されたRX580を外部グラフィックスとして駆動可能。

3-09-pro-content-creation

プロ用のコンテンツ制作

VR

3-10-vr-content-creation

VRコンテンツ制作について。

アップルのメタル for VRを投入です。

3-11-metal-vr

メタルのVR専用ユニットです。

3-12-metal-vr-spec

VR optimized display pipeline

Viewport arrays

System trace stereo timelines

GPU queue priorities

Frame debugger stereoscopic

visualization

3-34-final-cut-pro

ファイナルカットプロもVR対応です。

3-43-steam-vr

スチームVRも投入。

3-47-unity-ue

Unity, Unreal EngineにVR環境を投入します。

iMac

5-29-imac-display

アイマックはデスクトップの金字塔

さらにハードルを上げる

液晶の明るさを高める 43%

10ビットデザリング提供

16億色を提供

内部改良

処理性能

5-56-cpu

処理速度が向上

インテル第七世代ケイビーレイクCPU!

ターボブーストが高速

動画:H265デコード対応

6-06-memory

21.5インチ 32GB

27インチ 64GB

メモリが強化されています。

6-24-strage

ストレージ改良

フュージョンドライブ標準

SSDが50%もの高速化

2つのUSBコネクタ サンダーボルト対応

ハイパフォーマンスレード

6-43-thunderbolt3

サンダーボルト3 2ポート

6-44-usb3

ヘッドフォン端子 SDXCスロット USB3.0 4ポート ギガビットイーサネットポート

6-59-5k

総合的なパフォーマンスで動画編集が前のiMacより快適になりました。

グラフィックス

6-60-next-gpu

次世代のグラフィックス技術、メタル2を投入します。

iMac21.5インチ

7-20-imac21

iMac21.5インチ。

グラフィックスハードウェアを許可。

Intel Iris Plus Graphicsは640は、前世代より80%高速化。

64GBのメモリー

7-30-80per-faster

80%グラフィックス処理が向上

iMac Retina 4K 21.5インチ

7-38-4k-retina

iMac Retina 4K 21.5インチ

Radeon Pro 550&560

VRAM 4GB

7-40-3x-faster

iMac Redina 4K Radeon Pro550&560のグラフィックスは、前より3倍の性能!

iMac Retina5k 27

8-10-5k

次は、iMac Retina5k 27インチ!

Radeon Pro570,575&580

VRAM 8GB

プロユーザー用デスクトップです。

8-30-5-5-teraflops

前より5.5倍のパフォーマンス

8-39-vr

VR対応です。

8-40-light-magic-demo

VRコンテンツもできる。

インダストリアルマジックのデモです。

11-12-game-demo

このiMacでVRコンテンツをつくりました。

リアルタイムで操作して、スターウォーズの世界に入ります。

毎秒90コマで動作します。

メタル2の技術を利用しています。

これは映画を作る環境と同じものです。

13-49-imac-spec

  1. 今までのMacで一番すぐれたディスプレイ。
  2. プロセッサ高速。
  3. メモリを高速に改善。
  4. ストレージ高速化。
  5. サンダーボルト搭載。
  6. そして、次世代のグラフィックスを搭載です。

価格

14-06-imac-prife-before

前作のモデルの価格から↓にプライスダウン。

14-16-imac-price-after

iMac Retina 4K21.5インチが1万円程下がりました。

全てのモデルが性能進化しています。

14-38-macbook-kaby-lake-cpu

そしてマックブックシリーズのCPUはインテル第七世代Kaby Lake CPUに!

14-41-ssd-50per-faster

50%はやいSSDを搭載しています。

14-50-macbook-price-before

前のモデルのプライスから↓に。

15-00-macbook-price-after

Mac Book Pro 13インチが1万円程安くなっています。

性能はCPU SSD共に全てのモデルがパワーアップしています。

15-12-mac

CPU SSDが高速化したマックブックシリーズ。

美しいディスプレイ、CPU GPU SSDが高速化したiMacシリーズ。

16-01-pro-users

いままでのMacBook iMac全てが高速化されて、今までの作業がより快適に動作します。

前のmacOS、iMacの違い・比較

macOSの違い

以前のマックと比べて、基本アプリが大幅に強化され、新しいフォルダ・人工知能アプリや、ファイル・動画の形式が換わり利便性が向上!

iMacの違い

iMacの進化は、CPU&GPUの向上、液晶の明るさ向上、メモリー増強

 

アップルはソフトとハード、iOSモバイルとの連携のバランスを考慮した今ベストなMacを投入してきたように見ます。

Windowsとの違いは、スマホ・タブレットのクラウド・アプリの連携の強みがあると思いました。

ハイシエラ・新iMacまとめ

e-5-29-imac-display

macOSハイシエラ、新iMacの性能からどう進化したかの違いを比較してみてきました。

Macの新しい要素!

  1. macOS HighSierra(ハイシエラ)  山脈の山頂のような爽快なアップデート!
  2. サファリ クロームより80%高速 動画自動再生ブロック機能 プライバシー強化
  3. 写真アプリ  写真編集機能を強化、フォトアルバム機能追加!
  4. データ  APFS規格で、高速処理化
  5. ビデオ機能  H256規格対応で、40%圧縮率が高い4K映像の処理が可能に、
    グラフィックス  メタル2技術で10倍高速化
  6. マシンラーニング  グラフィックスにもマシンラーニング技術が使えるように
  7. VR  VRにメタルが対応 ファイナルカットVR対応 Unity&UnrealEngine対応
  8. iMac  液晶の明るさ43%アップ KabyLakeCPU対応
  9. iMac21.5インチ 64GBメモリー GPU80%高速化
  10. iMac Retina 4K 21.5インチ Radeon Pro550&560 前より3倍高速化!
  11. iMac Retina5k 27  RadeonPro570,575&580 BRAM8GB 前より5.5倍高速化 VR対応!
  12. 価格  iMac4Kと、MacBookPro13インチモデルが一万円ほど安く

macOS  実用的なアプリが機能アップし、きびきびと賢い性能アップをしています。マシーンラーニングやVRなど新しい分野への対応が興味深い。

iMac  液晶の性能アップが嬉しい。CPU&GPUともにパワフルに。

macのアプリ、ハードウェア共に大幅にパワーアップしているのが分かりました。

これまでmac購入や乗り換えを検討していた人に後押しをする内容だと思います。

SPONSORED LINK

関連記事

macos-big-sur

【まとめ】MacOS Big Sur(ビッグサー)とは?iPadの良さを取り入れ、iPhoneアプリ移植簡単に、多くの便利機能をみる!

新しいMac OSのBig Surによって、iPadのような見た目に近付き快適になります! 全

記事を読む

【エルキャピタン】Mac SplitView(画面分割表示)の使い方! 2つのアプリを同時に操作。 iPadのような快適さをMacに!

【エルキャピタン】Mac SplitView(画面分割表示)の使い方! 2つのアプリを同時に操作。 iPadのような快適さをMacに!

Macユーザーお待ちかねのMac OSX エルキャピタン(El Capitan)をリリースされま

記事を読む

macbook-pro-2020-m1-announce

【まとめ】アップル シリコン搭載のMacBookProとは?前と違いはどう?!

Mac Book ProにアップルM1チップが搭載されます。 プロレベルの作業が求められるノー

記事を読む

macbook2015-keybord-s

MacBook2015 薄い新フルサイズキーボード!! ワイドで打ちやすく、バタフライ構造で安定性は高い。

Mac Book 2015はキーボードに拘りがあります。 液晶のサイズはキーボードに

記事を読む

m1max info

アップル M1 Maxの性能とは?

今回アップルがはじめてMacBookProシリーズで、Maxモデルを出します。 M1 Maxの

記事を読む

MacOSモハベとは?前と何が変わった?(性能と機能まとめ) wwdc2018 6月

MacOSモハベとは?前と何が変わった?(性能と機能まとめ) wwdc2018 6月

新しいmacOSが発表されました! macOSは、基本的な使い方がソフトの新機能追加や、高速化

記事を読む

Mac OS キャタリーナ新機能まとめ。(iPad用サイドカー機能)

【まとめ】新MacOS キャタリーナの新機能とは?

macOSも恒例の一年に一回のアップデート。 今回は、iPad OS, iOSと同じように日常

記事を読む

mac-system-setting-s

Macの初期設定方法! (壁紙・画面・ドック・バッテリー・省エネ)

Mac OS Xを導入したら、まずはじめにやりたい各種セッティング。(yosemite

記事を読む

mac mini 2014

【Mac Mini 2014】根強い人気のMac Miniが20%安く買えるようになった!

Mac Mini 2014 低価格で買えるMacとして根強い人気モデルが、新しくなって帰ってきた

記事を読む

macbook2015-butterfly-s

【蝶進化!】MacBook2015のデザイン&Retinaの性能と美しさ!!

目を見張るような、美しさのMacBook2015 Retinaが発表されました。 全てに

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑