【祝:超まとめ】ついにやった!枠の小さい液晶が大きくなったiPad mini6!80%高速化したグラフィックのゲーム体験。USB-Cで高速充電・高速データ転送。
公開日:
:
iPad ipad mini6, まとめ, 枠
iPad Airでも持ち運びに重たい、iPhoneだと画面が小さくてネットサーフィンで文字が読みにくいと感じる人に向いているiPad mini。
iPad miniは、部屋の中や外にも持ち運びやすいタブレットで人気です。
iPad miniユーザーで何年も大きな枠なしのタイプを待っていた人が多いと思います。
iPad mini6でやっと、同じサイズで液晶部分が大きくなりました。
最も小さなiPadに、これまでで最大のアップグレード。
まったく新しいiPad mini。
Contents
デザイン・サイズ
ちょうど手のひらに収まるサイズ。
iPad miniユーザーはこのサイズ感を待ち望んでいたと思います。
まったく新しい筐体は、美しいオールスクリーンのデザイン。
狭い外枠とエレガントな丸みを帯びた四隅。
デザインは非常に軽く美しい。
鮮やかなLiquid Retinaディスプレイ。
表面は、これまでと同じサイズで液晶サイズを8.3インチまで拡張。
広色域やTrue Tone500ニトの輝度。
業界トップの低反射。
このサイズがSpritViewをした場合、2つのアプリが以前よりも横に広く読めます。
iPad mini6とアップルペンシルの相性は、持ち運びやすくなり、思いついたときに気軽に手書きメモを残したり、スケッチする機会を増やしてくれると思います。
パープル・ピンク・スターライト・スペースグレイの4色のカラーで展開。
パープルを選べるのが話題になりそうです。
80%も高速化したGPU
CPUパフォーマンスは40%高速。
GPUパフォーマンスは80%高速化。
どのような作業でも申し分ない処理性能を与えてくれそうですね。
グラフィックが美しいゲームをオンラインプレイするときも楽々とこなします。
ゲーム用途で考えるタブレットとしてiPad mini6が強みになってきそうです。
タッチID
iPad Air同様に、Touch IDを電源ボタンに搭載。
ホームボタンを減らして液晶を大きくしたので、タッチIDはその解決策として嬉しいころです。
Touch IDは早くて簡単で安全。
iPadロック解除、アップルペイに利用。
iPad miniは既にこの種のデバイスの中で最速。
自動翻訳
AIの機械学習ニューラルエンジンで、前世代と比べ、最大2倍向上。
ニューラルエンジンはCPUとGPUが組み合わさり、アプリが次のレベルの体験を提供します。
iPad OS15の新しい翻訳アプリは、会話をリアルタイムで自動翻訳。
Airpodsとの連携が効くかが気になりますね。
USB-C
USB-Cポート搭載で、
前世代より最大10倍高速化。
USB-Cは充電速度も速く非常にありがたいものです。
撮影中にカメラを接続する必要がある写真家でも。
大容量データの転送のストレスが低減されます。
5Gにも対応。
ダウンロードスピードは、最大3.5Gbps 。
カメラ
Factimeを使う際に、フロントとバックカメラの刷新。
バックカメラはシャープで鮮やかな写真を撮影するために、Focus Pixels対応 12MPセンサーと、より明るい絞り値を新たに採用。
明るさが足りない場所でもよりよい写真を撮るためにTrueToneフラッシュ搭載。
新しいISPによって、スマートHDRで補正された写真を見られます。
これは、シャドウとハイライトの細部を復元することで画質を向上。
カメラ性能も期待できそうです。
4K動画
4Kで動画撮影で、持ち運べる映画スタジオになります。
処理性能が上がったので、動画編集も今まで以上に快適になりそうですね。
フロントカメラ
前面のカメラに、新しい12MPの超広角カメラを搭載。
センターステージにも対応。
オーディオスピーカー
横向きでのステレオ対応。
スピーカーが左右二つついてるのは重要でアップルミュージック利用者、ゲームプレイヤー、映画鑑賞者、動画鑑賞者あらゆる人に重要な要素です。
フィットネス
アップルフィットネス+のワークアウト利用にも最適。
映像があるからモチベがあがるので、持ち運びやすいiPad mini6でどこでもワークアウトの体験が増えるかもしれません。
アップルペンシル対応
第二世代のアップルペンシルに対応。
マグネットで取り付けられます。
iPad mini6ではじめてアップルペンシル対応になり、スケッチが捗りそうです。
アップルペンシルで、iPadをデジタルスケッチブックに変身させます。
持ち運びやすいiPad mini6だから、スケッチは気軽にできそうですね。
価格
64GBモデル59800円~。
性能まとめ
鮮花やかLiquid Retinaディスプレイ。
超高速パフォーマンス。
新しいフロントカメラとバックカメラ。
センターステージ。
5G。
アップルペンシル対応。
まとめ
これまで以上に驚異的な新しいiPad mini。
- 枠が減り液晶が大きくサイズそのまま!
- アップルペンシル2対応。
- 4K対応 80%高速化したグラフィックでゲーム体験が凄い。
- USB-Cで高速充電&高速データ転送。
この4つの要素は大きいですね。
気軽に持ち運べるiPadで気軽にスケッチ、気軽に以前よりも大きな液晶で検索したり動画が楽しめる。
iPad mini6のこの2つによって、miniの魅力が格段に上がるものだと思いました。
処理性能も十分優れていますし、妥協のない、現時点の考えうる限り全てをアップルが詰め込んできたと思います。
普通のiPadより軽くて、漫画とか電子書籍が読みやすいと思います。
値段は上がりましたが、長く使う上でminiのサイズを求める人は、十分満足感を得れるのではないでしょうか。
関連記事
-
キッズアプリ 子どもと一緒に遊べる(プレゼントにも) iPhone & iPad
iPhone iPadには魅力的なキッズアプリがあります。 子供と一緒に遊ぶのもよし、リラックスする
-
iPad! (日常を快適に、楽しくする。)
・最新情報 ~最新情報を掲載していく予定~
-
【iPad Air2を開封レビュー】鉛筆よりも薄い?iPhone6+とサイズ比較
伝説を産みだしたアップルのイベント(2014年10月17日)のiPad Air2発表から、わずか6日
-
【iPad Air2 elecomシリコンケース購入レビュー】衝撃吸収、持ちやすく大満足。
筆者がiPad1を購入してから愛用し続けているelecom社の黒のシリコンケース。 iPad Air
-
おすすめ電子書籍リーダーアプリ! i文庫HD(漫画・小説・雑誌) iPadユーザーに快適!
iPadの魅力の一つが電子書籍です。 自分で自炊をした本を読込んでiPadを電子書籍リーダーと
-
【超まとめ:無印iPad2021年版(第9世代)とは?】A13 Bionic搭載 コスパと一般的な利用向けの満足感。
タブレット入門者に人気の高いiPad。 無印iPad2021年版(第9世代)とは? ネットサ
-
ノマドのための、癒し系ゲームアプリ! iPhone & iPad
勉強や、日々の作業に疲れたらiPhone iPadの癒し系アプリでリラックスできます。 何も考えなく
-
【購入レビュー超まとめ!】iPad Pro12.9インチ!アプリの感想・周辺機器でパワーアップ!(使い方&設定方法)
筆者が長年待ち望んだ機能を持ったタブレットを遂に入手! スタイラスペンが使える。= Apple
-
【iPad Pro12.9改造!】ケースを軽量化して少しでも軽くしたい!長時間持ったときの疲れを、少しでも軽減してみた!!
「iPad Pro12.9インチを軽くしたい。」 iPad Pro12.9インチは、本体の重さ
-
定番アプリ iPhone & iPad
定番アプリを入れると、iPhone iPadの活用の幅が広がります。特にアップルから出ているアプリは