⑩ 【分かりやすい!】 AppleWatch基本操作!
公開日:
:
最終更新日:2015/02/05
iPhone6 Plus & Apple Watch, アップルウォッチ 基本操作方法
アップルウォッチは小さいからiPhoneみたいにいろんなアプリの操作が大変にならないのだろうか?と疑問に思うかと思います。
この記事では、アップルウォッチの基本操作を見ていく事で、iPhoneと同じようにいろいろなアプリが簡単に使えることを見ていきます!
Contents
アップルウォッチの基本操作を見ていきます!
元アドビ社員でアップルに入社したケビンリンチ氏。
とても分かりやすいプレゼンになっています。
デジタルクラウンを回すと 簡単にホーム画面に戻る
デジタルクラウンのつまみを回すとiPhoneで言うHome画面に戻ります。
もっとも使うアクションになるでしょう。
スワイプで移動
Home画面の沢山のアイコン達、上下左右スワイプで移動してアプリを選んでいきます。
iPhoneより圧倒的に小さいアップルウォッチですが、アプリを選択しやすいUIになっています。
タップで移動
タップすると見たい場所へズームインすることができました。
カスタマイズ
ウォッチフェイスを換える
スキンのデザインそのもの、色を換えることができます。
ウォッチフェイスの色やレイアウトを換える
レイアウトを換えることが出来ます。
月にすると 時間によって月の満ち欠けがわかる
スキンを月にすると、今までのデジタルウォッチにはなかったビジュアルになり、美しいです。
カレンダー
Home画面から
スワイプでカレンダーアプリにすぐにアクセス。
地図
地図アプリを使って現在地をチェック。
小さいですが近隣の情報をチェックするには十分です。
スワイプダウンでウォッチフェイスに戻る
スワイプダウンをするとウォッチフェイスに戻れます。
アップルウォッチ、iMassageを使った連絡を紹介。
カラオケへの誘い
Exec Karaoke Outing
カラオケを誘っているようです。
返信
accept受け入れる
maybe多分
decline断る
dismiss却下
相手が用意した選択肢から、返事がしやすいようになっています。
ジョニーアイブメッセージ
Are You going with love shack or Wild Thing
曲名でしょうか?
返信
love shack 愛の小屋
wild thing 野生の事
not sure わからない
今回は選択肢の他に、絵文字会話と、ボイス連絡があります。
絵文字で連絡、手
絵文字で連絡するモードです。
文章やボイスでの連絡とは違って、微妙なニュアンスを伝えることが出来て面白そうです。
ボイスコマンド
勿論、ボイスメッセージを送ってみることもできます。
GPSを使った近隣情報(映画情報)をチェック!
質問内容
what movies are playing tonight in cupertino
クパチーノ地域で今夜上映している映画の候補は?
let me check on that…
チェックしてみましょう…
写真アプリ
デジタルクラウンでズーム
スワイプで移動
タップで拡大
スワイプでスライド
地図アプリ
デジタルクラウンでズーム
スワイプで移動
タップで拡大
行き先の時間と電話番号が分かる
連絡をする。
寿司のイメージを絵で伝える!
寿司=魚
このイラストで相手に意味を伝えるのは文字とかボイス情報とは違って、絵文字会話しかできない面白さですね!
相手からの返事が ハートマークの絵文字で送られてきました!
このように絵文字を使った会話ができるので、アップルウォッチの画面は小さいですが、簡単な意思疎通、抽象的な会話ができて面白いです。
まとめ
アップルウォッチの基本操作をみてきました。
1.iPhoneよりも基本操作が簡単!
2.時計・天気情報・カレンダー・地図アプリで基本情報を高速にチェック!
3.絵文字会話が簡単操作で、楽しいコミュニケーション!
アップルウォッチにしかないメリットが見えてきました。
iPhoneにはないアップルウォッチでしか出来ない移動中や、シビアな状況でITが使えるメリットが見えてきたのではないでしょうか?
実際にアップルウォッチを使ってみないと見えてこない良さがあるかと思いますが、これだけみても、アップルウォッチで今までの生活がより便利に楽しくなるのが分かってきました。
発売は来年の1月~4月になると思いますが、今から楽しみな商品になっています!
関連記事
-
-
【電話で聞いてみた】SimフリーiPhone6 PlusがOCNモバイルONEで使えるのか? また、予約方法について。
iPhone6 Plus SIMフリーモデルが使えるのか?また、予約状況を調査しました! 【スマホ
-
-
⑪ 【さらなる進化へ】 アップルウォッチのその他の機能、開発者に向けたプレゼン!
アップルウォッチの開発者に向けたプレゼンから、さらなる機能の進化が見えてきます。 Ap
-
-
【祝!アップルウォッチ発売おめでとうございます!】期待したい、できること3つ。
遂に発売されたアップルウォッチ! アップルストアオンラインで注文アップルストアオンラインで注文され
-
-
【基本】アップルウォッチの各部品の名前を覚えよう!
アップルウォッチを理解するために、はじめに覚えたい各部品の名称。 部品の名前を覚えていくと、アップ
-
-
④ 【更に便利に】 進化したiOS8!
iPhone6 Plusでは、iOS8をフルサポート。ぱっと見ではわかりにくいけど、色
-
-
【AppleWatch新機能まとめ!】WatchOS2でFacebook リアルタイム翻訳 GoProファインダーが可能に!エルメスバンドも凄い。
2015年9月10日に発表されたAppleWatch(アップルウォッチ)の新しい情報は、現在利用して
-
-
WathOS2でアップルウォッチがパワーアップ!! 機能解放で圧倒的に自由度が広がる! #WWDC2015
WWDC2015で発表された、アップルウォッチ・watchOS2は、かなりの進化を遂げています。
-
-
アップルウォッチで、できることは? どんなアプリの種類があるのか?
アップルウォッチはデザインが美しく時計がみれますが、やはり一番重要なのはアプリです。 iPhone
-
-
【アップルウォッチ 公式6バンドの比較・試着レビュー!】試着して分かったこと、自分に合うバンドはどれか?? (着け心地&デザイン)
アップルウォッチで迷うのが、たくさんの公式バンド。 アップルは、ウォッチ本体にも力を入れていますが
-
-
【ダイエット&健康】アップルウォッチで、毎日の運動が楽しくなる!
アップルウォッチを買う理由として最も注目されています。 「フィットネスアプリでダイエットや健康維持