キッズアプリ 子どもと一緒に遊べる(プレゼントにも) iPhone & iPad
公開日:
:
最終更新日:2015/02/04
iPad, iPhone anooki, eboy, fixpix, jump, labyrinth, tangrams, おすすめ, ウォーリー, キッズアプリ, ゲーム, ノマド, 無料
子供と一緒に遊ぶのもよし、リラックスするめに童心に戻って遊んでも楽しいです。
子ども用のアプリとして作られていますが、大人が遊んでも十分な品質を持ったアプリが多いです。
Anooki Jump
かわいいキャラクターを操作してひたすら高みにジャンプするゲーム。
※ 2014 12 8 現在はiPhone6 Plus, iPad Air2には対応できていませんでした。
iPhone5での動作は可能です。
イラストがよくできていて、テンポよく遊べるので繰り返して遊びたくなるキッズゲームです。
iPhone & iPad : Anooki Jump – Bulkypix
eBoy FixPix
スライドして絵を合わせるゲーム。
ピクセル(Pixel)で描かれた面白い絵を傾きセンサーを使って絵を合わせるゲームで、短時間で遊べておすすめのアプリです。
壁紙にしたくなるような素晴らしい絵を見ていてついつい次が遊びたくなります。
iPhone & iPad : eBoy FixPix – Delicious Toys
Labyrinth 2 Lite
ラビリンスゲームをiPhone iPadで遊ぼう。
木の箱の迷路に鉄球を入れて遊ぶラビリンスゲームがiPhone iPadになって、より高度で面白くなっています。
物理的なオブジェクトの面白い動きをいつでも楽しめて、たくさんのギミックが詰め込まれていて楽しめます。
アナログのゲームがデジタルになると面白くなる例だと思いました。
iPhone & iPad : Labyrinth 2 Lite – Illusion Labs
Tangrams
木製のパズルゲームがモバイルに、Tangrams
木に積み木をはめていくパズルゲームのTangramsは、iPhone iPadになって、遊びやすくなっています。
木の質感が実際に積み木をはめていく感覚が味わえて、落ち着きます。
シンプルで良いゲームですよ。
iPhone & iPad : My First Tangrams – A Wood Tangram Puzzle Game for Kids – Alexandre Minard
ウォーリー ハリウッドへ行く!
絵本と同じように楽しめるウォーリーを探せ!
ウォーリーの絵本で楽しんだ人は懐かしいです。
アニメーションもあってウォーリーの世界を存分に楽しめちゃいます。
iPhone & iPad : ウォーリー ハリウッドへいく』 – Ludia
関連記事
-
-
【レビュー】車でiPhoneの音楽を聴く! FMトランスミッター J-Force Bluetooth JF-BTFM2K!
iPhoneに入れてある音楽を車でも聴きたい! iPhoneユーザーで車を持っている人は
-
-
【購入レビュー】iPad Pro12.9インチ用おすすめガラスフィルム!貼り方は? 強度&透明度は? アップルペンシルの擦り傷対策に!
iPad Pro12.9インチを購入後、気になるのがガラスの傷の保護です。 保護フィルムには
-
-
【発表!】iPhoneXはどう凄い?機能と性能や使い方は?
iPhone登場10周年おめでとうございます。 記念すべき年に、ふさわしいアイフォンの発表です
-
-
【購入体験記】simフリー iPhone6Plusをネットで予約てみた。
当サイトでは、sim free iPhone6 Plusを予約して、使い心地を確かめます。sim f
-
-
iPad! (日常を快適に、楽しくする。)
・最新情報 ~最新情報を掲載していく予定~
-
-
【アップルイベントWWDC、2021年6月8日】iOS15のアップデート内容をみる。
2021年6月8日に行われた、恒例のアップルイベントWWDC 開発者イベントです。 今回の発表は、
-
-
【特集】 iPhone6 Plus !
iPhone6 Plusが発売して、暫く経ちました。今回は画
-
-
iPhone6 Plus Ultra Fine Glass 液晶フィルム 強化ガラス0.15mm 耐久性と感度、高級感に満足!だが、取り付け難易度が高い!その他注意点が多数!
いつか取り付けて見たかったiPhone用の薄くて最高の透明度&好感度のガラスフィルム。
-
-
【購入レビュー超まとめ!】iPad Pro12.9インチ!アプリの感想・周辺機器でパワーアップ!(使い方&設定方法)
筆者が長年待ち望んだ機能を持ったタブレットを遂に入手! スタイラスペンが使える。= Apple
-
-
【勉強&仕事プレゼン資料に!】iPad&PDF Expart5でペーパーレス化!ドキュメント編集・設定・使い方!
「仕事や学校の資料をPDFで整理・編集したい。」 タブレットを使ってペーパーレ


