【フィッティング体験】アップルウォッチの試着へ行こう! (試着のポイントと注意点)
アップルウォッチの購入を検討されている方は、ケースのサイズ2種類、素材の2種類、バンドの6種類もあり、それぞれデザイン・肌触り・重量感・ファッション性が違うのでとても迷います。
是非、この試着の流れをしって実際にアップルストア(Apple Store)でアップルウォッチを試着(フィッティング)をして、気になるウォッチで自分に合ったものを見つけてみてください。
AppleStore店舗の試着予約はこちらから → アップルストア
※ 現状アップルストア(直営店)での試着はその場で購入を決めなくても良いです。
高価な商品で、自分の使用状況に本当に合ったデザインに決めないと後悔すると思いますので、その場で決めないで帰ってから十分検討してから決めたほうが良いでしょう。
(※ アップルウォッチを使うためには、iPhone5以降が必要です。)
Contents
試着の流れ
アップルは新製品のアップルウォッチを体験してもらうために、専用の展示スペースが用意されています。
そこで、気になるウォッチを見て回りお店の人にフィッティングを注文するとフィッティングスペースでお店の人の詳しい説明を聞きながら、疑問点も聞いていく事ができますよ。
① 展示ウォッチを観察
写真のように、実機とウォッチの種類が一覧して展示されています。
自分が試着したいウォッチはどれなのかをディスプレイされているウォッチを見て回りましょう!
実機の操作は、38mmと42mmの台があってそこでサイズ感をチェックできます。
この時に38mm 42mmどちらが操作しやすいのかを確認しましょう。
人によっては38mmでも十分操作ができてよいのかもしれません。
※ お店によっては3本以上の試着ができることがあるかもしれませんので、事前にお店の人に確認したほうが良いです。
② ウォッチのサイズを絞る
検討中のバンドでケースサイズがどちらか迷っている方は、ストアにある2種類の実機でケースサイズを比較するとよいでしょう。
> アップルウォッチ38mmと42mmどちらのサイズが良いのか?? 模型で”アプリ別”に試着して比較してみた!! (※模型印刷シートおまけ付き)
③ スポーツバンドの場合
スポーツに決めている方は2種類のケースで比較するのが良いでしょう。
④ バンドの種類を絞る
④ クラシックバックル ⑤ モダンバックル ⑥ リンクブレスレット
アップルウォッチはバンドのデザインに拘りがあります。
自分のファッションに合ったものを探してみましょう。
>【アップルウォッチ 公式6バンドの比較・試着レビュー!】試着して分かったこと、自分に合うバンドはどれか?? (着け心地&デザイン)
⑤ お店の人に試着を頼む
自分が絞り込んだ3本のアップルウォッチをストアの人に試着を頼みましょう。
お店によっては3本以上頼めることがあるみたいなので、積極的に疑問点も含めて聞くようにしましょう。
⑥ 試着チェックポイント
アップルウォッチの試着のときにチェックしたいポイントをまとめてみました。
ケースサイズと素材、バンドの種類が豊富で迷うところですが、これらの要素をチェックすると、自分に合ったウォッチに絞れてきますよ!
① サイズ感
38mmと42mmのどちらのサイズが自分の腕に合っているのか、どれだけの操作を求めるのかを考えて選びたいですね。
② 重量感
常に肌に取り着けるアイテムなので、重量感がきになります。
逆に、重さがあったほうが着けてる気がして良い人もいるでしょう。
③ 肌触り
それぞれのバンドは、肌触りが違います。
常に着けているものなので、選択するときに重視したいポイントのひとつ。
④ ファッションとの相性
自分の生活の中でどのサイズやバンドが合っているのかを考えて、その時に着ている服とマッチしたウォッチを考えましょう。
展示されていたウォッチ
展示されていたウォッチを見ていきます。
少しでも探しているウォッチのデザインと質感を見ていきましょう。
ミラネーゼループ、リンクブレスレット(右2つ)
リンクブレスレット、ミラネーゼループ
まとめ
これらの内容である程度、自分に合ったケースサイズと素材、バンドの種類は絞れたのではないでしょうか。
アップルウォッチは、常に肌に身につけておきたいアイテムですので十分時間を取って間違いがない選択をしたいものです。
アップルが公式に伝えている通り、実際のストアーでの試着を推奨しています。
購入を検討されている方は、写真で見ても伝わらない実際に身に着けた感覚をストアーで体験して、本当にそのモデルが自分に合っているのかを、家に帰ってじっくり考えましょう!
アップルストアの試着予約はこちらから → アップルストア
関連記事
-
-
私が、アップルウォッチスポーツ 42mm 黒モデルを選んだ理由。
いろいろ迷った挙句にきめたのは・・・ アップルウッチスポーツ スペースグレイ
-
-
【基本】アップルウォッチの各部品の名前を覚えよう!
アップルウォッチを理解するために、はじめに覚えたい各部品の名称。 部品の名前を覚えていくと、アップ
-
-
アップルウォッチのデザイン・スペックと、ウォッチフェイス交換&ぱっと見る機能の説明他!
アップルウォッチは、美しい3種類のボディデザインと、豊富なバンドが選べます。 フェイス画
-
-
4/10 午後4時1分予約購入スタート。 アップルウォッチ試着の予約開始はいつ? (安全確実に一番早く手に入れる方法。 試着で選ぶ基準3つ。)
4/10 9時に聞いたところ心斎橋店は、店頭での試着をしているそうです、雨ですの
-
-
⑨ 【超綺麗】 ジョニーアイブ AppleWatchデザインストーリー!
アップルウォッチに込められたデザインの哲学はどういったものでしょうか。アップルウォッチの美しいデザイ
-
-
アップルウォッチ38mmと42mmどちらのサイズが良いのか?? 模型で”アプリ別”に試着して比較してみた!! (※模型印刷シートおまけ付き)
4/10日から予約スタートするAppleWatch。(アップルウォッチを使うにはiPhon
-
-
アップルストアで、お得にアップルウォッチをネット購入する方法!! (PC & iPhone) 水没の保証内容は? AppleCareはつける? ローン購入できる?
アップルウォッチを購入を決めた方は、アップルオンラインストアーで購入するのが便利です。 現在は、発
-
-
⑩ 【分かりやすい!】 AppleWatch基本操作!
アップルウォッチは小さいからiPhoneみたいにいろんなアプリの操作が大変にならないのだろうか?と疑
-
-
アップルウォッチは3種類のデザインと、たくさんのバンドが選べる!!
アップルウォッチは、iPhone iPadよりもファッション性や個性を重視しています。 そのため、
-
-
【祝!アップルウォッチ発売おめでとうございます!】期待したい、できること3つ。
遂に発売されたアップルウォッチ! アップルストアオンラインで注文アップルストアオンラインで注文され