【アップルイベントまとめ2015年9月10日】iPhone6S/6S Plus,AppleWatch,新型アップルテレビ,iPad Pro盛りだくさん!

t-apple-event-20150910-matome-2

アップルのイベント2015年9月10日は、今まで噂されていた沢山のガジェットが発表されました。

iPhone6s / 6s Plus,新型アップルテレビ,iPad Pro(アイパッドプロ),AppleWatch新情報のイベントをまとめてみました。

アイコンをクリックして順番に読むと、イベント全体をチェックする事ができます!

SPONSORED LINK

① iPhone6S / 6S Plus

s-iphone6s-iphone6splus-special

【超まとめ】iPhone6s/6sPlusは何が違ってどう進化した?! (3D Touch・A9 CPU・1200万画素カメラ・ライブフォトの機能と性能) & おすすめアクセサリー!【レビュー】

↑ ↑ ↑

  1. A9 CPUでCPU70% UP, GPU 90%UPしました。
  2. メモリは2GBに倍増。
  3. カメラが800万画素から1200万画素に高性能化。
  4. 4K動画撮影&ライブフォト撮影が可能。
  5. WiFi&LTEが2倍に速度アップ。
  6. ローズゴールドの新色追加。
  7. 3Dタッチでショートカット可能に。

iPhone6Sは、6と比べてこのように処理速度が速くレスポンスがよくなり、カメラが高機能化しています。

Sになってハードウェアもシステムも安定化した安心感があります。

iPhone5シリーズからの乗り換えの方は6S/6S Plusが良いのではないでしょうか。

筆者が実際に使った実感として堅実に使えてカメラ性能が嬉しい満足感を感じています。

ケースもフィルムもiPhone6/6 Plusでたくさん出揃っていますので安くなり選ぶ楽しさがあります。

② iPad Pro(アイパッドプロ)

s-ipad-pro-happyou

【新機能・徹底まとめ!】アイパッドプロとはiPad Air,miniと何が違うのか?その驚くべきスペック(性能)とは? スマートキーボード&アップルペンシルも凄い。

↑ ↑ ↑

アイパッドファンが4年待ち望んだタブレット機能を備たアイパッドプロが発表されました。

・大画面12.9インチの圧倒的な表現力

iPad Air2枚分の表示が可能なスクリーンを使い、スプリットビュー機能で2つのアプリを並列に扱え、デスクトップ並みの作業に生産性を高めてくれます。

・念願のスタイラスペン、アップルペンシル

液晶タブレットとしてイラストレーションからCAD、ビジネスで使う手書きメモが自在になります。

・専用のスマートキーボード

わずか4ミリの厚みのキーボード。スタンド機能を備えiPadの文章作成作業をサポート。

・贅沢な4つの大音量スピーカー

持った位置でLRを最適化し、空洞を利用した迫力のあるサウンドが楽しめます。

 

iPadが発売されたときに望んだ弱点がかなり無くなり、パソコンに近づいた生産性&タブレットでしかできない能力をもったiPadで非常に魅力的です。

 

iPhoneでアップルデビューした方で、これからiPadの購入を検討されているかたは、この記事を読んで実際にお店でiPad Pro, iPad Air2, iPad mini4を触って比較すると自分の利用にどれがピッタリかの参考になりますよ!

③ 新型アップルテレビ(2015)

s-new-apple-tv-2015

【使い方&レビュー】リビングの王者の風格!新型アップルテレビのリモコンとゲーム&アプリの凄い機能とは?

↑ ↑ ↑

長年噂されていた新型アップルテレビが遂に発表されました。

・SiriRemote専用リモコンが凄い

専用のSiriRemoteのリモコンを使って話しかけてコンテンツを取り出したり、再生中の映画の操作や、インターネット情報の取り出しが可能になりました。

・アップストアが利用可能に

AppleMusicや、ゲームアプリを購入できるようになりました。

漫画アプリやいろいろな生活アプリがリビングで楽しめるようになります。

・ゲーム機としても凄い

サードパーティ製の専用ゲームコントローラーが対応して本格的なゲームが遊べるようになります。リモコンを使った野球やゴルフのスィングの操作も可能。

家族や友達と、3人同時のマルチ対戦ゲームもリリースされます。

生前ジョブズさんの思い描いた夢がこのアップルTVでまた一つ実現されると思うと感慨深いですね。

アプリにゲームに音楽に映画にと、リビングの中心に置いて幅広く楽しめるのが魅力の新型アップルテレビです。

これからアップルテレビ用の楽しいアプリが出てくると思うと非常に楽しみです。

④ アップルウォッチ新情報

s-applewatch-hermes-watchos2-new-func-apps

【AppleWatch新機能まとめ!】WatchOS2でFacebook リアルタイム翻訳 GoProファインダーが可能に!エルメスバンドも凄い。

↑ ↑ ↑

watchOS2で挙動のもたつきがなくなったアップルウォッチ。

壁紙のカスタマイズ

・たくさんのアプリ強化!

サードパーティアプリのネイティブ解放。

タイムトラベル機能。

フェイスブックメッセンジャーアプリ。

自動翻訳アプリ。

GoProアプリ。

エアーストリップ健康アプリ。

・エルメスバンド登場

優れたファッションブランドと連携してアップルウォッチのブランドが高まりました。

 

watchOS2でアップルウォッチの本領を発揮するようになり、ユーザーは快適に利用していけるようになりました。

まとめ

今回のイベントは、

  1. 堅実な進化を果たしたiPhone6S / 6S Plus
  2. プロ仕様のタブレットのiPad Pro
  3. リビングをiOSに換えてしまうアップルテレビ
  4. watchOS2でアップルウォッチが本領発揮

今までと比べて、新しいデバイスも誕生して豊作でした。

アップルユーザーに嬉しいサプライズが多いイベントになりました。

皆様はどの発表が一番印象に残ったのでしょうか?

スマホ・タブレット・テレビ・ウォッチと、アップルの世界はどんどん日常に便利で欠かせないものになっていきます。

これから購入を検討されているかたは、アップル製品は新作のスピードが速くてスペックの移り変わりが激しいですので、当サイトでしっかり情報を得てお店で実物を手に取って検討してみて下さいね!

 

 

>2/5 驚くべきiPhone6S / 6S Plus発表!

SPONSORED LINK

関連記事

apple-event-2015-apple-tv-start-s

AppleTVでイベントスタート!衝撃価格と、新コンテンツ配信!!

日本時間、2015年3月10日の早朝2時から、アメリカのサンフランシスコにてアップルイベントは驚くべ

記事を読む

【ライブ Twitter中継ログ!】 Apple WWDC 2015 ストリーミング・ツイッター中継!!

【ライブ Twitter中継ログ!】 Apple WWDC 2015 ストリーミング・ツイッター中継まとめ!!

アップルの開発者向けイベントWWDC2015の発表会がはじまります。 日本時間、6月9日朝2時

記事を読む

アップルの哲学 再エネとリサイクル。2018年

アップルの哲学 再エネとリサイクル。2018年

アップルのエネルギーとリサイクルの取り組みです。 アップルは 地球について何が最善かを常に考え

記事を読む

【まとめレビュー】アップルイベント2016年3月22日!iPhoneSE, iPad Pro9.7,アップルテレビ,AppleWatch新バンド, iOS9.3!

【まとめレビュー】アップルイベント2016年3月22日!iPhoneSE, iPad Pro9.7,アップルテレビ,AppleWatch新バンド, iOS9.3!

アップルファンが、わくわくして待つ、恒例のアップルの春イベントです。   コンパク

記事を読む

thank-you-tim-2015-3-s

アップルイベント 2015/3/9 ティムクック締めの言葉!

今回もたくさんの驚くべき発表がありました。 アップル最後は、ティムクックCEOの言葉でイベ

記事を読む

s_apple_event_20141017

【祭り】新型iPad Yosemiteアップルイベント2014 10/17 午前二時にスタート!

衝撃のiPhone6&アップルウォッチが発表されたから、早1か月。 今度は、新型iPadとMac Y

記事を読む

【まとめ】アップルイベント2016年9月7日 任天堂マリオラン・アップルウォッチ2・iPhone7 Plus怒涛の発表!

【まとめ】アップルイベント2016年9月7日 任天堂マリオラン・アップルウォッチ2・iPhone7 Plus怒涛の発表!

2016年9月7日に発表されたアップルイベント。 マリオラン・アイフォン7・アップルウォッチと

記事を読む

【WWDC2016年6月まとめ!】アップル新OS祭り!

【WWDC2016年6月まとめ】アップル新OS祭り!iOS10+macOS+watchOS3+tvOS!

WWDC2016では、アップルのデバイス、iPhone,iPad,Mac,AppleTV,App

記事を読む

アップルが切り開くARの世界とは?

アップルが切り開くAR(拡張現実)の世界とは?

グーグルグラスの一般販売は停滞していますが、アップルが発表したARは、メガネタイプのARデバイス

記事を読む

apple-one-announce

Apple One(アップルワン)登場!月額,年額サブスク課金サービスのお得感は?

アップルの月額課金サービスは、増えてきましたがセット料金はなかったです。 アップルミュージック

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑